8月1日 ディナーバイキングがスタートします(17:00~20:00・水曜定休)
いつもありがとうございます、社長の奥野です。
健食レストランよりお知らせです、
このたび、8月1日(明日の夜から)アンケート用紙の中でお客様より多数ご要望をいただいておりました「夜の営業」を「健食ディナーバイキング」として実現させていただきます。 17:00~20:00の部(ディナーの部)スタート
春先の健食レストランOPENから4ヶ月、さまざまな状況を経験し、お店もスタッフも「底力・生命力」が少しずつ満ち続け、お客様皆様より好意的な評価をいただけるようになってまいりました。安定感も備えはじめました状況も加味いたしまして以前よりのお客様のご期待に応えるタイミングとして「晩ごはん」に健食チャレンジし「健食ディナーバイキング」の部をスタートすることにいたしました。
(わたくし、社長の奥野の判断というよりはレストランスタッフ皆様の「何とか健食をもっと多くの皆様に体験していただきたい」「お客様からの有難いご意見に報いたい」との思いから出発したディナー実行でした)
営業状況は・・・17:00から おやつカフェ終了時間から引き続いてディナー営業を日々続行させていただきます。
そして気になる料金はランチバイキングと同じ!です。これはお昼ではなかなか健食を体験する機会がないお客様にも「健食」をじっくり体験していただくことが開催の大きな理由だったためです。
思い浮かぶディナーの構成ともなりましたら、料金もランチに比べて高くなり(誤解のないように・ディナーが適正料金でランチを利益還元してお徳にしていらっしゃるお店様とか色々なお店様がございます)、ディナー料理内容をランクアップしていく方法もございますが、健食に挑戦している当店の状況に考えますと、ランチもディナーも料理内容が日々変化し、「健食コンセプト」の枠組みで活動しております。健食たぬみせは、昼ならば夜ならばと考えず、変わらず精一杯の挑戦をしています。
ご承知のことでございましょうが、バイキングでは、さまざまな料理が配膳されていきますので、どの料理を口になさるのかはお客様が選びます。そのことが長所で、例えば今夜は濃い味のものをしっかり食べたいなという気持ちの時にはそのようなメニューを皿にのせて、サッパリとしたもので美味しいものをと望む時にはそのようなメニューにおそらく出会えることでしょう。素敵な料理と一緒の時間を過ごす場所に、お忍びお一人でも、大切なかたとご一緒に、素にもどれるご家族とのだんらんに、気のおけない仲間とともに、昼のたぬみせだけでなく夜のたぬみせにもぜひお越し下さいませ。
「健食」とは、健康を食べることと当店コンセプトにございます。健康だけでなくさらに“楽しさ”も満喫してまいりましょう。
☆レストラン健食たぬみせ 朝~夜の詳細 ●8:00~11:00 朝食堂(朝がゆ・モーニングカレー・トーストセット)各500円※コーヒーサービス付。
●11:00~14:00 ランチバイキング(約15種類の納豆創作料理)大人1200円・子供600円・シルバー1000円。
●14:00~17:00 おやつカフェ(納豆コーヒー&納豆ケーキのカフェセット600円)ほかいろいろメニュー有り。
●17:00~20:00 ディナーバイキング(約15種類の納豆創作料理)大人1200円・子供600円・シルバー1000円。もちろん相可高校生徒さんメニューも食体験できます。
健食レストランのページ
スポンサーサイト
|